ブログ(買取実績&お知らせ)
ゴールデンウィーク休業日のお知らせ
令和7年5月3日(土)〜5月5日(月)
上記の期間休業とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
5月6日(火)より通常営業いたします。
当店の買取品
こんにちは(*'▽'*)
当店は、金プラチナ、ブランド品(傷汚れ、どんな状態でも)ブランド時計(ジャンク品も香川一の値段で買います)
Apple製品、カメラ、古着、コスメなど幅広く買取をし、どこよりも高く売却いただけるよう全力で寄り添います✨
いつでも誰でもお気軽にご来店ください( ´ ▽ ` )
大切にされてきたものに、もう一度光を

こんにちは。
NO1TAKAMATSUの平井です( ´ ▽ ` )
今日は、最近お買取りさせていただいた
とあるルイ・ヴィトンのバッグにまつわる、少し素敵なお話を。
お持ち込みいただいたのは、ご年配の女性のお客様。
「もう出番がないけど、ずっと捨てられなかったの」
そう言って差し出してくれたのは、モノグラムのボストンバッグでした。
「若いころ、娘と一緒にちょっと背伸びして買ったのよ」
「旅行もこのバッグと一緒だったから、思い出が詰まってるの」
お話を聞いて、なんだか私も胸が温かくなりました。
バッグはしっかりとお手入れされていて、状態もとても良好。
「また誰かに使ってもらえたら嬉しい」と笑顔で仰ってくださり、
最後は「ありがとう」と深くお辞儀までしていただきました。
私たちの仕事は、
単に“モノ”を査定するだけではないと改めて実感しました。
それぞれの思い出や背景を、きちんと受け取って次に繋げること。
それが、私たちの役目なのだと思います。
お持ち込み、ありがとうございました✨
もし、お家に「大切にしてきたけど出番のないもの」がありましたら、ぜひ一度お気軽にご相談くださいね。
お話を伺いながら丁寧に拝見致します(^_^)
大切な腕時計、また動き出しました。
こんにちは。NO1TAKAMATSUの多田です。
最近、「動かなくなってしまったけど、気に入っている時計だから」というご相談を多くいただきます。
先日お預かりしたのは、長年愛用されていたカルティエの腕時計。
「思い出の時計で、動かなくなっても手放す気になれなくて」とのことでした。
電池交換では直らず、今回はオーバーホール(分解修理)をご提案させていただきました。
お時間はいただきましたが、無事に動作確認も完了。
お渡しの際、お客様が「父から譲られたものだったのでまた使えて嬉しい」とそっと腕につけながら喜んでくださったのがとても印象的でした。
当店では、以下のようなご相談をお受けしています。
・止まってしまった時計の電池交換
・ベルトの交換・サイズ調整
・オーバーホール(分解清掃)
・リューズ・ガラス・パーツの破損修理 など
修理可否はお品によって異なりますが、まずはお気軽にご相談ください。
「これ、直せるのかな?」という一言から、時計との時間がまた動き出すかもしれません。